奈良と和歌山のほぼ県境にある村「十津川村」
十津川村は山や川などに囲まれており、とても自然豊かな場所です。日本最長の生活用鉄線のつり橋である『谷瀬のつり橋』があるのもこの村で、つり橋は休みになると多くの人でにぎわっています。

とてもきれいな景色が楽しめるので、ぜひ行ってみてください!
さて、そんな自然あふれる十津川村で、今回紹介したいのが「蕎麦甘味処 風庵」さんです。
きれいな水で作られる美味しいそば!「蕎麦甘味処 風庵」
「風庵」は、谷瀬のつり橋から車で15~20分ほどのところにあるそば屋さんです。
周りにはほとんど建物がなく、森や山に囲まれています。
見た目は山小屋のような感じで、とても雰囲気があり、食べる前から期待が高まります。
シンプルなざるそばにしようかなと思ったのですが、あるメニューを見つけて思わず注文。それがこちらの「梅おろしそば」です。
ざるそばに、梅干し・大根おろし・白ねぎ・シソ・かつお節・ミョウガの乗ったなんとも涼しげなメニュー。
メニューに書いてある食べ方通りに、まずはなにもつけずにそばだけをパクり。くせがなく、つるっとした美味しいそばでした。
次は、つゆに半分つけて。そして最後に、すべてを混ぜて。
夏の大根だったからか、少し辛めでしたが、梅干しやかつお節などと合わさるとちょうど良いさっぱりした感じに。夏を感じるそばでした。
十津川村はバスや電車などの公共交通機関で行くとなると、本数も少なく大変です。
ぜひ車で行くことをおすすめします!