Warning: Use of undefined constant HTTP_USER_AGENT - assumed 'HTTP_USER_AGENT' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/xs958436/mentabi.net/public_html/wp-content/themes/jin/header.php(190) : eval()'d code(1) : eval()'d code on line 1

Warning: Use of undefined constant HTTP_USER_AGENT - assumed 'HTTP_USER_AGENT' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/xs958436/mentabi.net/public_html/wp-content/themes/jin/header.php(190) : eval()'d code(1) : eval()'d code on line 1
お役立ち情報

映画好き必見!アップリンク京都が今熱い!

 

京都にできた新スポット「新風館」。

その中にある『アップリンク京都』がすごいんです。

 

アップリンク(UPLINK)とは?

UPLINKは、「地上基地から衛星への通信」を意味する単語です。

2005年の東京・渋谷で運営が始まったミニシアターですが、2018年にオープンした「アップリンク吉祥寺」に続いて、2020年6月11日、3店目が京都・新風館にオープンされました。

アップリンク京都 2つの魅力

アップリンク京都には、以下の2つの魅力がありました。

【魅力その1】多種多様な映像作品

アップリンク京都では、大型のスクリーンではやらないようなマイナーな作品から、ファミリーで見れる映画まで、幅広い作品が上映されます。

また、1週間ごとに上映される作品が発表される形で、次々に新しい作品が追加されていくので、ワクワクしながら1週間を過ごすことができます。

今まで見たことがなかった、新しいジャンルの映画に出会えること間違いなしです!

 

【魅力その2】素晴らしい映画体験空間

国内屈指の音響メーカー・田口音響研究所が開発した「世界一のサウンドシステム」に加え、フランス・キネット社のふかふかなイスやミニシアターならではの雰囲気、すべてが映画を彩る最高のピースとなっています。

また、スクリーンと座席の距離が近いので、より没入感のある映像体験を楽しむことができます。(首が痛くなるといった近さではなく、程よい距離です)

車いすの方用の場所や、キッズシートもあるので、安心して利用できます。

上の魅力のほかにも、独自の飲食メニューがあったりと、さまざまな魅力のあるスポットでした!

 

料金&場所

料金体系や場所はこんな感じです。

料金

大人は1900円、シニア(60歳以上)は1300円、ユース(19~22歳以下)は1100円、アンダー18(16~18歳以下)は1000円、ジュニア(16歳以下)は800円となっています。

 

アップリンクの会員になれば(入会費1500円)、

一般会員で平日1100円・土日祝1300円

ユース会員(22歳以下で入会費500円)で全日900円

になります。

3回以上行くなら確実にこちらに入ることのがお得です!(有効期限は1年)

場所

アップリンク京都は地下鉄「烏丸御池駅」から徒歩5分程度の場所にあります。

アップリンク京都のある新風館には、オシャレなカフェや京都初出店の飲食店などもあるので、映画が終わった後のランチや休憩なんかにもばっちりです!

ぜひ行ってみてくださいね!



最後までお読みいただきありがとうございました!

ABOUT ME
中橋 蓮
はじめまして。このブログの運営者の仲橋レンです。 このブログでは、私自身が旅先で感じた「こんな場所オススメ!」や「こんなグルメが美味かったよ!」といった情報をのせています。 記事が参考になったと感じたら、SNSや口コミなんかで友達や家族に拡散してあげてください!
JAFのサービスでドライブを快適に!