気まぐれと言われている猫。
でもなぜか好きになってしまうんですよね、、、
つぶらな瞳、柔らかそうな毛並み、豊かな表情、そのどれをとっても可愛さがあふれています。
今回ご紹介するのは、そんな猫たちと触れ合える場所、その名も「猫の道」というスポットです。
●猫の細道とは?
尾道を一望できるお寺「千光寺」の下の方にある道の別名です。
本来はロープウェイを使って上り下りをするのですが、徒歩で千光寺に向かうと猫の細道があります。

かなり細い!
天気が悪かったプラス、木が生い茂っていたため、少し薄暗い感じ。
この薄暗い感じが逆にその道を神秘的なものにしていました!
少し歩くと、さっそく猫が!

黒い猫で、とても人懐っこく、触ることはしませんでしたが、超近距離で写真撮影することができました。

この猫のほかにも、何匹もの猫たちがその道の道中に!



とても可愛かったです!
●歩いてしか行けない「猫の細道」
猫の細道は、その名の通りとても細い、階段の多い道です。自転車や車での移動を考えている方は、どこかの駐輪場・駐車場に停めてから向かう必要があります。
線路を超え、艮神社の参道を抜けると、「猫の細道」はあります。
階段がかなり多く急なため、歩きやすい靴で行きましょう!
●カフェに行きたい方は昼過ぎごろがおすすめ!
猫の細道にはおしゃれそうなカフェが何店かありました。

私が行った時間(8~10時)は人が少なく回りやすかったですが、その時間だとほとんどのカフェが閉まっています。
入ってみたかったのですが時間もなかったため、断念。
猫とより触れ合える猫カフェなどを訪れようとしている方は、お昼の時間を過ぎてから行くのがよさそうです。
猫好きなら一度は行ってみたいスポットのはずです!
ぜひ尾道旅行の一部に組み込んでみてください。
最後までお読みいただきありがとうございました!