グランピング場ができたり、インスタ映えスポットができたり、と観光熱が再燃し始めている「淡路島」!
さまざまなスポットがある中でも、一番行列ができている、その場所こそ、
『幸せのパンケーキ 淡路島リゾート』です。
幸せのパンケーキ淡路島リゾートって?
『幸せのパンケーキ淡路島リゾート』は2019年7月7日にオープンした、国内27店・国外3店を展開する「幸せのパンケーキ」の日本最新店舗です。
老若男女問わず連日大行列ができているお店で、行った日も2時間待ちの大行列ができていました。
淡路島リゾートのここがすごい!
そんな行列のできるお店ですが、何がそこまで人を引き付けるのでしょうか?
実際に体験し感じたことをまとめてみました。
◇絶景のロケーション!
全席から海が見えるロケーションで、あと一歩で海、という感じの場所に立っています。

店内からでも海が楽しめますが、テラス席の方が潮風を感じられるので、そちらがおすすめです!(行ったときは夏真っ盛りだったので、テラス席の人気は少なかった)

◇おしゃれスポットがたっぷり!
幸せのブランコや、幸せの鐘、プールやイチゴ農園など、さまざまなジャンルのスポットが一つの場所に詰まっています。

(ブランコ)

(店内のハーバリウムタワー)
ただのパンケーキのお店ではなく、1つのレジャー施設となっています。
注意点が一つだけ!
そんな素晴らしい魅力を持ったお店なんですが、注意点が一つだけあります。
それが、先ほども言いましたが、
◇ものすごく並ぶ!
人気店のため、最低でも1時間程度は並ぶことを覚悟する必要があります。夏に行く場合は暑さ対策を、冬に行く場合には寒さ対策をしていきましょう。
(大人数で行くなら交代で並ぶのもいいかもしれません)
→平日なら予約ができますので、行く前に予約が取れるか確認しましょう!
土日に行くのなら、並ぶのを覚悟していきましょう(笑)
最後までお読みいただきありがとうございました!