Warning: Use of undefined constant HTTP_USER_AGENT - assumed 'HTTP_USER_AGENT' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/xs958436/mentabi.net/public_html/wp-content/themes/jin/header.php(190) : eval()'d code(1) : eval()'d code on line 1

Warning: Use of undefined constant HTTP_USER_AGENT - assumed 'HTTP_USER_AGENT' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/xs958436/mentabi.net/public_html/wp-content/themes/jin/header.php(190) : eval()'d code(1) : eval()'d code on line 1
グルメ情報

観光客はほぼ来ない⁉絶品広島お好み焼き「Ropez(ロペズ)」

 

グルメの宝庫・広島!

名物料理の「牡蠣」や「あなご飯」、瀬戸内海の海鮮など、美味しいものであふれています!

そんな中でも外せないのが「お好み焼き」ですよね。

 

広島のお好み焼き(以下「広島焼き」と省略)ってどんな感じ?

ご存じの方もいるかもしれませんが、広島焼きと大阪のお好み焼きとは違っています。

広島焼きは、薄く焼いたクレープのような生地に、大量のキャベツやもやし、豚肉、焼きそばの麺が入っているものが一般的です。

広島県内には約1700店舗あるといわれていて、全国3位の店舗数を誇っています。

まさに「県民のソウルフード」といった感じですね。

 

そんな広島焼きのお店の中で、今回訪れたのは広島在住者の方から教えてもらった「LOPEZ(ロペズ)」というお店です!

 

グアテマラ出身のご主人が作る広島焼き屋「LOPEZ(ロペズ)」!

「LOPEZ(ロペズ)」は住宅街にひっそりとあるお好み焼き店です。

ご主人はグアテマラ出身の方で、広島焼きの名店「八昌」で修業された後、こちらのお店を開かれました。

月曜日の午後6時に行ったのですが、平日にかかわらず、お客さんがいっぱい!

電話での注文も何度もかかってきていて、とても人気なのがうかがえます。

入った時には、すでに鉄板の上に大量のお好み焼きが乗っていました。

お好み焼きの肉・玉子・野菜・そば入りのもの(780円)を注文!

一人前がかなりの大きさ!

ですが、ほとんど野菜なので、ペロッと食べることができました。

キャベツの甘みがよく出ていて、生地がとてもカリッとしています。

家で作るときは大阪の混ぜ焼きスタイルなのですが、ぜひこちらも作ってみたいと思うほど、とても美味しかったです。

追加で、チリ リオ グランデ(420円)を注文!

豆と牛肉が入ったビーフシチューのようなもので、結構唐辛子が効いていました。私は辛いものが好きですが強くはないので、やや辛めに感じました。

とても雰囲気の良いお店で、アットホームな感じがとても心地よく、お腹も心も幸せいっぱいになることができました!

友達や家族に聞かれたらぜひオススメしたいお店です。

LOPEZ(ロペズ)はどこにある?

JR「横川駅」から徒歩10分程度の場所にあります。

周りは住宅街で、あたりには他にお店らしいものはありません。

かなり地元に根付いたお店という感じでした。

広島でお好み焼きを食べに行く際はぜひ行ってみてください!

 

最後までお読みいただきありがとうございました!

ABOUT ME
中橋 蓮
はじめまして。このブログの運営者の仲橋レンです。 このブログでは、私自身が旅先で感じた「こんな場所オススメ!」や「こんなグルメが美味かったよ!」といった情報をのせています。 記事が参考になったと感じたら、SNSや口コミなんかで友達や家族に拡散してあげてください!
JAFのサービスでドライブを快適に!