Warning: Use of undefined constant HTTP_USER_AGENT - assumed 'HTTP_USER_AGENT' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/xs958436/mentabi.net/public_html/wp-content/themes/jin/header.php(190) : eval()'d code(1) : eval()'d code on line 1

Warning: Use of undefined constant HTTP_USER_AGENT - assumed 'HTTP_USER_AGENT' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/xs958436/mentabi.net/public_html/wp-content/themes/jin/header.php(190) : eval()'d code(1) : eval()'d code on line 1
グルメ情報

山形/大石田そば街道で旨い板そばを!

 

そばの名所としても知られている、山形。

 

山形のそばは「板そば」という種類のそばです。

 

板そばとはどういうものでしょうか?

 

●板そばとは?

 

板そばは山形県内陸部で広く食べられているそばの一つです。

 

長めの板や木箱にそばが盛り付けられています。盛りそばのような高さはありませんが、乗っている量は一般的な蕎麦の約3倍くらいあります。(大盛りは並の1.5倍くらい)

 

いろいろな場所で食べ飲みを楽しむことを考えているなら、並を注文することをおすすめします。

 

そんな板そばを楽しむのにぴったりなのが、大石田のそば街道。

 

平成10年から始まったもので、現在14店舗が加盟しています。

 

そして、今回ご紹介するのは、そんな大石田のそば街道にあるお店です。

 

●大石田そば街道にある「そば屋 まんきち」

 

私が今回訪れたお店は、「そば屋 まんきち」さん。

 

店の前には可愛い木彫りの熊が!

 

店内は古民家のような造りでとても落ち着きました。まるで実家に帰ってきたような安心感がありました。

 

注文したのは鴨板そば

 

通常の板そばに鴨の肉と出汁、プラスねぎ入りのそばつゆが!

 

(これは大盛りです)

 

そばはコシがあり、そばの香りがしっかりとしました。

 

そばつゆの方は、鴨のだしにねぎの甘みが加わり、とても美味しかったです。

 

そして、そばを注文するとお漬物の盛り合わせが付いてきます。

 

こちらは、入っただいたいのお店で出てきたので、苦手な方は事前に伝えておくとよいかもしれません。

 

自宅で板そばを楽しむならこれ!

 

 最後までお読みいただきありがとうございました!

ABOUT ME
中橋 蓮
はじめまして。このブログの運営者の仲橋レンです。 このブログでは、私自身が旅先で感じた「こんな場所オススメ!」や「こんなグルメが美味かったよ!」といった情報をのせています。 記事が参考になったと感じたら、SNSや口コミなんかで友達や家族に拡散してあげてください!
JAFのサービスでドライブを快適に!