Warning: Use of undefined constant HTTP_USER_AGENT - assumed 'HTTP_USER_AGENT' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/xs958436/mentabi.net/public_html/wp-content/themes/jin/header.php(190) : eval()'d code(1) : eval()'d code on line 1

Warning: Use of undefined constant HTTP_USER_AGENT - assumed 'HTTP_USER_AGENT' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/xs958436/mentabi.net/public_html/wp-content/themes/jin/header.php(190) : eval()'d code(1) : eval()'d code on line 1
グルメ情報

山形名物 美味いこんにゃくを食べに行こう!

 

 

山形に旅行に行こうと計画している方、

 

そんなあなたにおすすめしたい食べ物があります!

 

それが、「こんにゃく」です。

 

「え、こんにゃく?そんなの家でも食べられるでしょ!」とお思いの方、

 

山形のこんにゃくはひと味違います!

 

●弾力が段違いの「玉こんにゃく」

 

山形の代表的なこんにゃくと言えば、「玉こんにゃく」です。

 

この玉こんにゃくは、普通のこんにゃくの倍ぐらいの弾力があります。

 

一般的には、玉こんにゃくはしょうゆで甘辛く炊かれたものが多く、もしかすると、棒に3つくらい丸いこんにゃくが付いたものを見たことがある人もいるかもしれません。

下では、そんな「玉こんにゃく」やこんにゃく料理を楽しめるお店を紹介します!

 

●おすすめしたいこんにゃく処

 

今回はピックアップした2店舗をご紹介したいと思います。

 

◇楢下宿 丹野の手造りこんにゃく

 

山形のこんにゃく店の中で、一番有名なのがこのお店です。

 

 

さまざまなこんにゃくを販売していたり、こんにゃく料理を楽しめたり、こんにゃくを使ったデザートなどがいただけるカフェがあったりと、こんにゃくのテーマパークのようになっています。

 

特に、ラフランスを使ったこんにゃくのゼリーは他では食べられない感じがしました。

 

周りを田んぼや山に囲まれているので、ほかに目立ったものはありませんが、行く価値のあるお店です。

 

◇千歳山こんにゃく店

 

丹野のこんにゃくに隠れていますが、このお店も美味しいです。

 

お店は昔風の造りで、見た目が渋く、期待感が増す感じ。

 

店内はあまり明るい雰囲気ではないですが、それが逆に良い方向に働いていました。

 

ノーマルなしょうゆで炊いた玉こんにゃくもいいのですが、私がオススメしたいのはやきそばこん!

 

 

 

こんにゃくを麺にし、焼きそばのようにしたこの料理は、出汁が効いていてとても美味しかったです。

 

個人的には、こちらのお店のこんにゃくのほうが弾力が強く、好きな感じでした。

 

ぜひ山形に行った際には食べに行ってみてください!

→山形の旅を予約する

 

最後までお読みいただきありがとうございました!

ABOUT ME
中橋 蓮
はじめまして。このブログの運営者の仲橋レンです。 このブログでは、私自身が旅先で感じた「こんな場所オススメ!」や「こんなグルメが美味かったよ!」といった情報をのせています。 記事が参考になったと感じたら、SNSや口コミなんかで友達や家族に拡散してあげてください!
JAFのサービスでドライブを快適に!