京都・福知山。京都と兵庫の県境にある町です。
都会から離れ、自然を楽しむにはもってこいの場所!
今回はそんな福知山の城下町にある、カフェ&レストラン「柳町」をご紹介します!
●見た目はオシャレな古民家風!
明治時代の町家をリノベーションしたこのお店は、おしゃれな店内で昔ながらの風情が残っています。
看板はとてもシンプルで、小さな木の看板に「柳町」と書かれているだけ。

なので、一瞬見過ごしてしまいそうになります(笑)
細い通路を少し歩いていくと、木の扉があり、扉を開けると、まずカフェとバーがあります。
カフェでは、ほうじ茶のラテや玉露が、バーでは京都の地酒や焼酎、ワインなどがいただけます。
落ち着く空間ですのでぜひ!

●ランチの名物は「親子丼」
柳町、一番の推しは福知山・京地どりを使った『親子丼』(1200円)

炭焼きの地どりは、ほんのりと炭の香りをまとっていて食欲をそそります!
そして、濃厚な卵が鶏にしっかりと絡みついてきます。《さすが親子、抜群の相性!》
親子丼のほかにも、地鶏を使った唐揚げや旬の食材を使った定食の2種類(どちらも1000円)があり、そちらも美味しいので、複数人で行く場合にはシェアしてみては?
●夜には鴨鍋が!
夜の名物料理は「鴨鍋」です!
ほかにも、鴨や地どり・夜久鹿の炭火焼、地どりの天ぷら、季節野菜のサラダなど、いろいろな料理があります。
今回はランチのみの利用だったので食べられませんでしたが、ランチのおいしさを知ったら、今度はぜひディナーでの利用もしてみたいですね!
最後までお読みいただきありがとうございました!